2024/11/2(土)15:00開催♡社長のための金銭感覚トレーニング♡勉強会@中野本部♡第29回

  • 2024-10-15-開催の様子
  • 2024年10月15日開催の様子

ミィクラブ第29回
\社長のための金銭感覚トレーニング/
【中間 優 & 森川 哲好】

※人気の会となり先着順で締め切らせていただきます。

「士業」や「ITクリエイター」「中小企業の経営者」に、有益な情報を提供する交流会付き勉強会の開催となります。
士業やITクリエイターと出会いにくい方は、これを機会に繋がりを作っておきませんか?

税理士、中小企業診断士
財務コンサルタント
中小企業の経営者の皆様へ

こんな悩みをお持ちはありませんか?

  • クライアントと長期的な関係を築きたい
  • 毎月きちんと税理士に資料を提出してもらえるようにしたい
  • 社長とスムーズに金銭の話ができるようになりたい
  • コンサルティングを通じて、単価の高い顧問契約につなげたい

中小零細企業の経営者の中には、経理を専門的に学ばずに起業した方も多く、金銭感覚が十分でないこともあるかもしれません。
特に重要なのは、月末の残高を把握し、いくら手元に残るかを意識することです。これにより、無駄な経費を削減し、早めに営業活動を行うことが可能になります。

また、消費税や源泉税の支払いタイミングについても、税理士ときちんと認識を合わせ、計画的に資金を準備しておくことが重要です。
中小零細企業にとって、お金の相談ができる唯一の相手は多くの場合、税理士です。
このセミナーは「社長の金銭感覚を育てたい」と考える税理士や中小企業診断士にぜひご参加いただきたい内容です。

お金や数字に苦手意識のある中小企業の社長さんにもぜひご参加いただきたい内容となっています!

スピーカー

中間 優(なかま まさる)

中間 優

24年間の経営経験を持ち、事業を2回売却し、30社以上の事業再生や組織構築に携わってきました。
経営者との対話においてどのようなスタンスで臨めば、相手に話を聞いてもらえるのか、企業を支えるパートナーとして信頼を得られるのか、さらに付加価値を高められるのかをお伝えします。

森川 哲好(もりかわ てつよし)

森川 哲好

⚫︎幸塊コンサルティング
離職対策、パワハラ対策、組織拡大戦略など

⚫︎趣味
浦和レッズダイヤモンズサポーター
旅行、登山、スキー、サッカー、酒、鉄道

開催詳細

日時2024年11月2日(土)
14:45〜15:00 受付
15:00-17:00 勉強会
17:00-19:00 交流会
会場片山鳥肉店
東京都中野区中野3-34-16 飯田ビル
JR中央線・総武線 中野駅南口より徒歩2分
中野駅から178m
片山鶏肉店 食べログ
Google Map
当日のメニュー– 前菜
– 焼き鳥
– 野菜セット
– 本日の揚げ物1品
– 本日の〆
– 飲み放題付き
※食材の仕入れの状況で変更の可能性あり
勉強会の内容⚫︎ディスカッション
・社長の金銭感覚
・士業から見た社長のお金の使い方
・利益を出す社長と出せない社長の違い
・良い経営とは?
⚫︎ワーク
・金銭感覚トレーニングのアプリ
⚫︎コーチの必要性と士業とのタイアップ
参加費\モニター価格/
8,000円/勉強会+交流会(飲み放題付き)
※参加者の声、アンケートにお答えいただくご協力をお願いします。
持ち物ノートパソコンもしくはタブレットなど画面の広いものをご持参ください。
定員25人
お申込み〆切10月31日(木)PM12:00
キャンセルについて食材等の手配の都合がございますので、10月31日(木)PM12:00以降のキャンセルにつきましては、参加費の100%をお支払いいただきますことを、ご了承ください。
返金の際は手数料を引いた金額を指定の口座に返金いたします。
お申し込み方法・ミィクラブメンバーからのご紹介
・実行委員からのご紹介
・お知り合いがいない場合はメールフォームからお問い合わせください。